配当金と株主優待がダブルで貰える銘柄10選【初心者にもオススメの投資銘柄】

資産防衛
スポンサーリンク
クロワッサン
クロワッサン

こんにちはクロワッサンです

最近、投資を始める人にも人気の高配当株投資

企業の株を買うことで、毎年配当金を貰えるというもの

しかし、まとまった金額の配当金を得るには大きな元手が必要となります

初心者投資家としては「そんなにお金ないよ」とつまづきがち

今回は、そんな初心者投資家にオススメしたい高配当と株主優待がダブルで貰えちゃう銘柄を紹介します

配当金だけでなく、優待も貰えるとなるとお得感がありますね

高配当と株主優待がダブルで貰える銘柄10選

抽出条件
  • 投資額が低め
  • 配当金+株主優待がある
  • 優待内容が使いやすいもの
  • 利回りが3%以上

今回の銘柄は抽出条件に合ったものをピックアップ!

ただし、この銘柄の中には私が推しているディフェンシブ銘柄でない部分もあります

配当と優待がダブルで貰えるという前提のもと、今私が投資する銘柄を10個選ぶならコレ!という厳選方法なので、その点ご了承ください。

それでは早速、10銘柄の紹介です

配当+優待銘柄【厳選】
  • モーニングスター(4765)
  • タマホーム(1419)
  • アビスト(6087)
  • クロスプラス(3320)
  • 日鉄鉱業(1515)
  • SBIホールディングス(8473)
  • 日本たばこ産業(2914)
  • アドバンスクリエイト(8798)
  • ena(9769)
  • イオンモール(8905)

モーニングスター

モーニングスター(4765)

株価は過去5年で1株400円前後

配当を得るための投資金額は4万円弱となっています

この会社はSBIグループの金融情報の評価やデータ提供等をしているサービス業です

配当利回り:3.89%

株主優待:

1 自社発行の株式新聞(ウェブ版)の無料クーポン

100株〜 6ヶ月無料

500株〜 1年無料

暗号資産XRP 5000円相当(2500円分を年2回)

リップル(XRP)と呼ばれる仮想通貨が優待

受取には仮想通貨を取引するための口座開設が必要

配当利回りは微増ながら、12期連続で増配中

株主優待で仮想通貨が貰えるので、怖くて自分の資金ではしたくない!という人には向いているかも知れません

しかし、株価自体はやや下がり気味(2022年10月)ですので購入する際のタイミングは見計らう必要はありそうです

タマホーム

タマホーム(1419)

株価は過去5年で1株2000円前後

配当を得るための投資金額は20万円程となっています

この会社は低価格を売りにした注文住宅の建設業の会社です

水回りの設備等は自社工場ではなく、大量発注することで低コストに抑えています

配当利回り:5.70%

株主優待:クオカード 100株〜

3年未満保有 1000円相当(500円相当が年2回)

3年以上保有 2000円相当(1000円相当が年2回)

配当利回りは5%を超える高配当株です

株主優待はクオカードなので使い勝手の良いことが特徴です

しかし、比較的低めとは言え、株価自体はやや高めなので優待を得るにはまとまった資金が必要となります

アビスト

アビスト(6087)

株価は過去5年で1株3000円前後

配当を得るための投資金額は30万円程となっています

この会社は自動車部品の設計・開発や技術者の派遣、水素水の製造等を行うサービス業となっています

配当利回り:3.58%

株主優待:

水素水(1ケース 500ml30本)

100株〜 1ケース、200株〜 2ケース(以下省略)

2 優待ポイント

300株〜 5000ポイント(以下省略)

※1ポイント1円で米や肉等の商品と交換

配当利回りは3.58%と高配当株の中では普通かなという印象

株主優待は水が500ml30本と大容量なのが特徴

個人的には水素水でなくても良いかなと思いますが、普通に買うと値段的には1ケース1万円を超えるようです

ただし、水はペットボトルではなくウィダーインゼリーの容器に近いタイプ

こちらも配当を得るにはまとまった資金が必要となるので、単元化したら少しお得かなという銘柄です

クロスプラス

クロスプラス(3320)

株価は過去5年で1株700円前後

配当を得るための投資金額は7万円程となっています

この会社は女性向けの衣類を販売する卸売業です

量販店向けの卸売業としてはトップクラスの企業です

配当利回り:1.66%

株主優待:どちらか一つ

1 自社選定品 3000円相当

2 オンラインクーポン 3000円

配当利回りは1%台と低めですが、優待と配当とを合わせた総合利回りでは5%を超えるのでランクイン!

この銘柄をピックアップしたのは、株主優待が女性特化だからです

投資金額としては低めで、洋服を毎年買うユーザーには嬉しい洋服好きの女性向け銘柄と言えます

日鉄鉱業

日鉄鉱業(1515)

株価は過去5年で1株3000円前後

配当を得るための投資金額は30万円程となっています

この会社は日本製鉄系の鉄鋼向けの石灰石をメインとした鉱業です

配当利回り:5.71%

株主優待:ミネラルウォーター(1ケース1100ml 12本)

100株〜 1ケース、500株〜 2ケース(以下省略)

配当利回りは5%を超える高配当株です

株主優待はお水なので、用途は困ることはありません

しかし、こちらの銘柄も株価はやや高い水準なので、優待を得るにはまとまった資金が必要となります。

ちなみに公式オンラインショップでこの水は1ケース3000円でした!

SBIホールディングス

SBIホールディングス(8473)

株価は過去5年で1株2500円前後

配当を得るための投資金額は25万円程となっています

この会社は証券事業を始め総合金融業で有名な企業です

配当利回り:5.68%

株主優待:どちらか一つ

1 健康食品・サプリ数種類のお試し

暗号資産XRP2000円相当

リップル(XRP)と呼ばれる仮想通貨が優待

※ 1株以上保有する株主には、健康食品等を通常価格の半額で購入できる申込券1枚

配当利回りは5%を超える高配当株

株主優待は健康食品か暗号資産とジャンルの違う2種類から選ぶことができます

配当金を貰いつつ、優待も毎年選べるとあってはお得感がありますね

JT 日本たばこ産業

日本たばこ産業(2914)

株価は過去5年で1株2500円前後

配当を得るための投資金額は25万円程となっています

この会社はタバコで有名ですが、医薬品や食品等も取り扱う企業でテーマは食料品に位置します

配当利回り:6.16%

株主優待:自社製品

100株〜 2500円相当のお米や水等

※2022年12月末の基準日をもって優待は廃止となります

配当利回りは6%を超え高配当投資家にも人気が根強い銘柄

株主優待は2022年末で終了してしまうのが残念ですが、高配当株としては優秀な銘柄です

アドバンスクリエイト

アドバンスクリエイト(8798)

株価は過去5年で1株1000円前後

配当を得るための投資金額は10万円程となっています

この会社はアプリの開発もする保険代理店大手の企業です(テーマは保険業)

配当利回り:3.34%

株主優待:

カタログギフト2500円相当

2 国内提携施設を優待価格で利用可能

配当利回りは高配当株としては普通程度の利回りとなっています

株主優待は結婚式の引き出物でも見られるカタログギフトです

また、国内提携施設の例として「焼肉 牛角」の会計金額から10%引きや、「コメダ珈琲」のサイズアップ無料といったサービスが受けられます

ena

ena 学究社(9769)

株価は過去5年で1株1500円前後

配当を得るための投資金額は15万円程となっています

この会社は首都圏を中心とした学習塾、受験情報サイトを運営するサービス業です

配当利回り:4.89%

株主優待:クオカード1000円分

配当利回りは高配当としても優秀な数字で、株価の変動も大きくありません

株主優待は使い勝手のいいクオカードなので、配当金と含めるとお得な印象です

イオンモール

イオンモール(8905)

株価は過去5年で1株1600円前後

配当を得るための投資金額は15万円程となっています

この会社はイオン系列でモール型シェアトップクラスを誇る企業

アジア圏での進出もあり日本でも馴染みのある企業ですね(テーマは不動産業)

配当利回り:3.02%

株主優待:100株〜 どれか一つ

ギフトカード3000円相当

2 カタログギフト3000円相当

3 寄付

※寄付はカーボンオフセットサービスの購入と記載しており、金額分の二酸化炭素排出権を国へ移転

配当利回りはギリギリ高配当と言えるでしょう

株主優待は目的に合わせて選択できます

今回は株数の多い場合の優待は省略しますが、イオン系列を利用するユーザーにとっては配当と普段買い物をする店舗のギフトカードがダブルで貰えるのは嬉しいですね

なぜ初心者にオススメ?

今回紹介した配当+優待の銘柄ですが、初心者にオススメな理由を紹介します。

・投資の目的を決めやすい

・額面と物の両方でお得な実感がしやすい

まず、目的についてですが初心者にありがちなのは「目的のない投資

それでは投資も長続きしないので、配当や優待といった定期的に利益が入ってくる投資方法をオススメします

何となくで始めたとしても配当や優待を貰うことが目的になるので方向性がハッキリしますね

また、配当金だけだと額面上の利益なので実感が湧かないよ!という方も、物やサービスで還元が受けられればお得感を実感しやすいですね

オススメリンク

みんかぶ

Yahooファイナンス

注意点

注意点としては配当と優待をダブルで貰うことがデメリットになる可能性があることです

高配当だけの銘柄優待だけの銘柄

この2つを別々に選ぶ方がコスパが良かったりもします

企業としては配当と優待を同時に出すことで、どちらも中途半端な利回りになってしまうケースも少なくありません

配当と優待を組み合わせた総合利回りではお得に見えても、本来欲しい部分の利益が少ない場合もあります

自分なりに目的を明確にして銘柄を選んでみてください

稀にどちらも高還元なお得銘柄もありますが、株価が高かったりするのでお財布と相談して購入を検討しましょう

まとめ

今回は配当金と優待が貰える銘柄10選として厳選してきました。

中には高配当と呼べない銘柄もありますが、特化した優待であったりと魅力あふれる銘柄等です

  • モーニングスター(4765)
  • タマホーム(1419)
  • アビスト(6087)
  • クロスプラス(3320)
  • 日鉄鉱業(1515)
  • SBIホールディングス(8473)
  • 日本たばこ産業(2914)
  • アドバンスクリエイト(8798)
  • ena(9769)
  • イオンモール(8905)

この中でお気に入りの銘柄を見つけてもらえると嬉しいです

ちなみに私がこの中でも、特にお気に入りは・・・

・モーニングスター

・SBIホールディングス

・日本タバコ産業

の3社です

ご自身のポートフォリオには何を入れますか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました